新型コロナウイルス に関する注意喚起(オクラホマ州政府による高齢者等に対する自宅待機命令及び米国連邦政府によるテキサス州大規模災害宣言)

令和2年3月25日

・オクラホマ州政府は,65歳以上の高齢者及び重篤な基礎疾患を有する住民に対する自宅待機命令を発出しました。
・トランプ大統領は、感染者数が急増しているテキサス州について大規模災害を宣言しました。

1 オクラホマ州による高齢者等に対する自宅待機命令の発出
(1)3月24日,オクラホマ州政府は,高齢者等を対象とした自宅待機命令(Safer at Home)(24日午後11:59から30日間有効)及び営業制限(25日午後11:59から4月16日まで有効)を発出しました。概要は以下のとおりです。
・65歳以上又は重篤な基礎疾患を有する者は, 重要インフラ分野での勤務又は日常生活上の必要不可欠な用事を除き,自宅にて待機しなければならない。
・10人以上の集まりは禁止。在宅勤務を推奨。
・オクラホマ州保健局により市中感染が認められた郡に所在するあらゆるビジネスは,重要インフラ分野と認められる場合を除き、閉鎖。
・レストランやバーの持ち帰りやデリバリーの提供は可。
詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.sos.ok.gov/documents/executive/1919.pdf



2 米国連邦政府による テキサス州大規模災害宣言
(1)3月25日、トランプ大統領は、テキサス州について大規模災害を宣言しました。これにより、連邦政府による緊急支援が可能になります。
(2)25日のテキサス州保健局の発表によりますと、テキサス州内の感染者数は910名 (死者11名)となりました。昨日の410名と比較し,感染者数が2倍以上と急増しておりますが,これは、テキサス州保健局がよりタイムリーな感染者数を提供すべく,各自治体保健局発表の数値を含めることとしたためです。
郡別の詳細はこちらをご覧ください。
https://txdshs.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/ed483ecd702b4298ab01e8b9cafc8b83

3  在ヒューストン日本国総領事館領事窓口をご利用される皆様へのお知らせ
(1)新型コロナウイルスの感染拡大を受け,皆様の感染予防と領事サービスの継続のために必要な措置として,3月25日(水)より当面の間,領事班の人員体制を縮小しております。
(2)当館は,緊急を要する方の対応のために開館を維持しておりますが,ハリス郡では自宅待機命令が発出されていることも踏まえ,引き続き,不要不急な外出は控えていただきますようお願いいたします。
こちらもご覧ください。
https://www.houston.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00035.html

在ヒューストン日本国総領事館 
(Consulate-General of Japan in Houston) 
住所: 909 Fannin St., Suite 3000, Houston, TX 77010 
電話番号: 713.652.2977 (代表) 
FAX番号: 713.651.7822 
https://www.houston.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html