村林総領事の「大分夏祭り」in オースティンへの参加

令和5年10月17日
1
2
3
4
5
 9月10日、村林総領事は、オースティン市のアジアン・アメリカン・リソース・センターにおいて開催された「大分夏祭り」に参加しました。

 この夏祭りは、オースティン・大分姉妹都市委員会が主催し、オースティン地域で活動する日本関係団体らの協力により開催されているイベントで、姉妹都市である大分市や日本についてオースティンの方々に紹介し、親しみを持ってもらう機会として、例年実施されています。

 開会式は、第126民事地方裁判所長やオースティン市議会議員らの来賓の参加の下で行われ、村林総領事は、市民による草の根交流の重要さを伝えるとともに、今後の更なる姉妹都市交流の発展を期待する旨挨拶しました。また、村林総領事は、ホセ・ベラ市議会議員とともに、開会式に続いて実施された茶道デモンストレーションに参加しました。

 会場には非常に多くの方々が来場し、折り紙や書道等の日本文化体験アクティビティ、唐揚げや焼きそば等の日本食を楽しんでいました。また、オースティン・大分両市にまつわるクイズや大分市の特産品を紹介するブース等も設置され、テキサス州立大学オースティン校で語学研修中のアジア立命館太平洋大学(大分県)の生徒がボランティアとしてブースを盛り上げていました。ステージでは、大分で活動する和太鼓のパフォーマーや地元で活動する剣道、相撲、和太鼓のチーム等による迫力あるパフォーマンスが披露され、大盛況のイベントとなりました。
6
7
8
9