JETRO主催テキサス州ビジネス環境調査ミッション・朝食レセプションへの参加

令和5年12月1日
村林総領事による挨拶
ジョン・ニコラス・カレッジステーション市長による挨拶
ジョージ・P・ブッシュ元テキサス州公有地管理局長による挨拶
11月14日、村林総領事は、テキサス州カレッジステーション市においてJETROヒューストン事務所が主催したビジネス拡大に関心を有する日系企業のためのビジネス環境調査ミッションの朝食レセプションに参加しました。本レセプションには、ジョン・ニコル・カレッジステーション市長のほか、ジョージ・P・ブッシュ前テキサス州公有地管理局長が参加し、日系企業を歓迎しました。村林総領事は挨拶において、日系企業のテキサス州への進出が活発化しており、今後もこの傾向は続くと述べ、続いて、ニコル市長は、カレッジステーションはコミュニティとしてはまだ若く、成長の余地がある、テキサスA&M大学が有するグローバルなネットワークも強みであると強調し、ブッシュ前テキサス州公有地管理局長は、日本政府が、日米のみならず日本とテキサス州の架け橋になっていることへの謝意を示すとともに、同市の潜在的成長性や、同校の持つ国防、工学に関する研究の将来性について説明し、日系企業との連携の重要性を訴えました。