事務職員の募集
令和7年3月12日
事務職員の募集
ヒューストン日本国総領事館は、官房・会計・庶務担当の現地職員を以下のとおり募集します。
1 募集内容
(1)職種:事務職員(官房/会計/庶務担当)
(2)給与:経験に応じ決定
(3)雇用形態:正規職員(3か月は試用期間)
(4)勤務時間:平日9:00から17:00まで(休憩12:30~13:30)
(5)勤務地:在ヒューストン日本国総領事館(909 Fannin street, Suite 3000, Houston, TX 77010)
(6)福利厚生
ア 有給休暇制度あり
イ 医療保険、歯科保険、眼科保険あり
ウ 祝日(ヒューストン市及び米国連邦政府の祝日及び日本の一部の祝日)
2 業務内容
総領事館の官房・会計・庶務業務全般
(1)一般的な銀行業務及び口座管理の支援
(2)支払業務支援
(3)総領事館員のID等許認可に係る国務省との連絡・調整
(4)外交貨物の発送・引取に係る必要書類の作成及び国務省、税関及び国境警備隊への連絡・調整
(5)総領事館員の離着任支援(離着任時のホテル/レンタカー/住居などの契約・解約支援、銀行個人口座の開設など)
(6)総領事館の他セクションの業務支援(必要に応じ)
(7)その他官房業務及び総領事館員の業務支援
3 応募・採用条件
(1)米国籍又は米国永住権保持者
(2)フルタイム(月曜日から金曜日までの週5日、9:00~17:00)で勤務が可能な方
(3)英語及び日本語が堪能であること
(4)仕事に対する責任感、協調性、コミュニケーション能力のある方
(5)Microsoft Word, Excel, Internet, e-mailなどパソコンのスキルを有する方
4 応募・選考方法
(1)応募期限:2025年3月31日(月)まで
(2)選考方法:
ア 第1次選考:書類選考
イ 第2次選考:筆記試験及び面接 ※第1次選考の通過者のみ通知します。
(3)提出書類及び提出先
ア 履歴書
イ 米国において合法的に就労できることを証するものの写し
ウ パスポートの写しまたはグリーンカード
メールに上記書類を添付の上、cgj.joboffer.admin@ho.mofa.go.jpまで送付ください。
※選考後の候補者にはバックグラウンド・チェックを行います。
※電話でのお問合せはご遠慮ください。
ヒューストン日本国総領事館は、官房・会計・庶務担当の現地職員を以下のとおり募集します。
1 募集内容
(1)職種:事務職員(官房/会計/庶務担当)
(2)給与:経験に応じ決定
(3)雇用形態:正規職員(3か月は試用期間)
(4)勤務時間:平日9:00から17:00まで(休憩12:30~13:30)
(5)勤務地:在ヒューストン日本国総領事館(909 Fannin street, Suite 3000, Houston, TX 77010)
(6)福利厚生
ア 有給休暇制度あり
イ 医療保険、歯科保険、眼科保険あり
ウ 祝日(ヒューストン市及び米国連邦政府の祝日及び日本の一部の祝日)
2 業務内容
総領事館の官房・会計・庶務業務全般
(1)一般的な銀行業務及び口座管理の支援
(2)支払業務支援
(3)総領事館員のID等許認可に係る国務省との連絡・調整
(4)外交貨物の発送・引取に係る必要書類の作成及び国務省、税関及び国境警備隊への連絡・調整
(5)総領事館員の離着任支援(離着任時のホテル/レンタカー/住居などの契約・解約支援、銀行個人口座の開設など)
(6)総領事館の他セクションの業務支援(必要に応じ)
(7)その他官房業務及び総領事館員の業務支援
3 応募・採用条件
(1)米国籍又は米国永住権保持者
(2)フルタイム(月曜日から金曜日までの週5日、9:00~17:00)で勤務が可能な方
(3)英語及び日本語が堪能であること
(4)仕事に対する責任感、協調性、コミュニケーション能力のある方
(5)Microsoft Word, Excel, Internet, e-mailなどパソコンのスキルを有する方
4 応募・選考方法
(1)応募期限:2025年3月31日(月)まで
(2)選考方法:
ア 第1次選考:書類選考
イ 第2次選考:筆記試験及び面接 ※第1次選考の通過者のみ通知します。
(3)提出書類及び提出先
ア 履歴書
イ 米国において合法的に就労できることを証するものの写し
ウ パスポートの写しまたはグリーンカード
メールに上記書類を添付の上、cgj.joboffer.admin@ho.mofa.go.jpまで送付ください。
※選考後の候補者にはバックグラウンド・チェックを行います。
※電話でのお問合せはご遠慮ください。