TOMODACHI Tanaka Sangyo Agricultural Exchangeプログラム参加学生歓迎レセプションの開催

令和7年3月14日
1
2 長沼総領事 
 3月12日、在ヒューストン総領事館は、総領事公邸において、日米公益財団法人米日カウンシル-ジャパンが主導するTOMODACHI Tanaka Sangyo Agricultural Exchangeプログラムに参加中の農業専攻の日本人学生及び受入先であるテキサスA&M大学の学生を招き、日米の学生交流促進のためのレセプションを開催しました。レセプションには、スポンサー企業及びプログラム企画団体も参加しました。
 
 冒頭、長沼総領事から、農業や気候変動の問題が人類の未来に大きな影響を与える重要な課題であることに言及し、本プログラムが両国の農業技術やイノベーションを学ぶ貴重な機会となることを期待している旨述べました。さらに、将来、農業や気候変動の分野で日米の架け橋として活躍してほしい旨述べました。
 
 在ヒューストン日本総領事館は、引き続き、テキサスにおける青少年交流を支援していきます。