生活情報
令和6年8月29日
医療関連情報
- 緊急時の連絡先:「911」(警察、消防、救急共通)
- 米国内の医療機関の治療費は日本に比べて非常に高額です。医療費の支払いトラブルを避けるためにも、受診する医療機関や保険会社に対し、受診予定の医療機関でお持ちの保険が使えるかどうか、事前にご自身でご確認ください。ビデオ通話や電話による通訳サービスを提供している病院もありますので、日本語通訳を利用できるかどうかも併せてご確認ください。
- Japan Medical Association in Texas(日本テキサス医学振興会。ヒューストンの日本人臨床医を中心に設立されたNPO)
- アメリカの医療システム、医療保険制度、病院の予約・受診要領などをまとめたHouston Medical Handbookや、ヒューストンの病院紹介、日本語が通じる医療従事者リストなどの医療情報を発信
- ウェビナーの開催:第4回「アメリカでの妊娠・出産~安心してお産にのぞむために知っておきたいこと~」(9月14日開催。6PM-7:15PM (EDT), 5PM-6:15PM (CDT), 4PM-5:15PM (MDT), 3PM-4:15PM(PDT), 12PM-1:15PM (HST))(当館後援名義)
- 過去のウェビナー
- 第1回「米国の医療保険制度とかかりつけ医師」
- 第2回「米国での交通事故」
- 第3回「気づいていないかもしれない家庭内モラハラとDV」
- 世界の医療事情
- 海外安全情報(感染症危険情報も掲載)
- エムポックスに関する注意喚起(「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」の宣言)(2024年8月16日付)
- デング熱に関する注意喚起(感染が疑われる場合、早期に医療機関を受診してください)(2024年7月12日)
- ポリオの発生状況(ポリオ発生国に渡航する際は、追加の予防接種をご検討ください)(内容の更新)(2024年4月16日付)
- 日本における劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)の 発生状況(2024年7月15日更新)
家庭問題関連
その他
- 年金・保険
- 相続登記の義務化について(令和6年度4月1日から)
- 海外居住の邦人向け母子健康手帳について
- ペット(犬・猫)の登録