教科書の配布(無償分について)
令和7年1月9日
配布対象者
配布時期(年2回)
- 前期 3月下旬~4月上旬(小学1年生~6年生、中学1年生~3年生)
- 後期 9月下旬~10月上旬(小学1年生~5年生)
※事前申込みをされていない方は、送料自己負担による海外子女教育振興財団からの取り寄せができます。また、配布から概ね半年間であれば、当館に在庫があり、申込みができる場合があります。先ずは、当館までお問い合わせください。
申込み方法
受領方法
1.当館窓口(直接在ヒューストン日本国総領事館で受領する方法)
※郵送に際しての事故や紛失等が発生した場合、在ヒューストン日本国総領事館は責任を負いかねます。
3.海外子女教育振興財団から教科書を直接取り寄せる方法
当館管轄内の教科書無償配布対象者で、事前申込みができなかった方は、送料自己負担で海外子女教育振興財団から教科書を直接取り寄せる方法があります。この方法は、在ヒューストン日本国総領事館にて該当者についての審査後、当館から文部科学省を通じて同財団に連絡し、その後申請者と同財団とで直接連絡を取ることになります。この方法の詳細については、まずは当館にお問い合わせください。
- お子様ご本人又は法定代理人が出頭する。
- 出頭時に必要書類
- お子様の有効な日本国旅券のコピー(写真のページ。失効している場合は戸籍謄(抄)本のコピー)
- 申込時に送付した申込用紙
※郵送に際しての事故や紛失等が発生した場合、在ヒューストン日本国総領事館は責任を負いかねます。
- 必要書類及び必要な数の返信用封筒を入れた申し込み用封筒を以下の宛先に送付する。
- 必要書類
- お子様の有効な日本国旅券のコピー(写真のページ。失効している場合は戸籍謄(抄)本のコピー)
- 申込時に送付した申込用紙
- 返信用封筒
- 各返信用封筒に、宛先及び封筒右下に「Media Mail」と記入。
- 返信用封筒1通につき、10ドル分の切手を貼付。
- Size#5 (10.5 inc X 15 inc) のクッション入り封筒。
- 申し込み用封筒の送付先
- 909 Fannin St., Suite 3000,Houston, TX 77010(教科書係宛)
- 各学年の必要合計切手額及び返信用封筒数
- 必要書類
学年 | 切手 | 封筒数 |
小学1 | 10ドル分 | 1 |
2 | 10ドル分 | 1 |
3 | 20ドル分 | 2 |
4 | 10ドル分 | 1 |
5 | 20ドル分 | 2 |
6 | 20ドル分 | 2 |
中学1 | 40ドル分 | 4 |
2 | 20ドル分 | 2 |
3 | 20ドル分 | 2 |
学年 | 切手 | 封筒数 |
小学1 | 10ドル分 | 1 |
2 | 10ドル分 | 1 |
3 | 10ドル分 | 1 |
4 | 10ドル分 | 1 |
5 | 10ドル分 | 1 |
3.海外子女教育振興財団から教科書を直接取り寄せる方法
当館管轄内の教科書無償配布対象者で、事前申込みができなかった方は、送料自己負担で海外子女教育振興財団から教科書を直接取り寄せる方法があります。この方法は、在ヒューストン日本国総領事館にて該当者についての審査後、当館から文部科学省を通じて同財団に連絡し、その後申請者と同財団とで直接連絡を取ることになります。この方法の詳細については、まずは当館にお問い合わせください。
お問い合わせ先
教科書受領についてのご質問、ご要望等は、shomei@ho.mofa.go.jpまでメールでお知らせください。