在ヒューストン日本国総領事館

Consulate-General of Japan in Houston

新着情報

2013年2月8日

C.グラント・ウィルソン博士(テキサス大学オースティン校化学・化学工学部教授)が本年4月に「2013年日本国際賞」を受賞することになりました。

2013年1月30日、公益財団法人国際科学技術財団は、2013年(第29回)日本国際賞(ジャパンプライズ)の受賞者を発表しました。「物質、材料、生産」分野においては、「半導体製造に革新的なプロセスをもたらした化学増幅レジスト高分子材料の開発」に携わったC・グラント・ウイルソン博士(テキサス大学オースティン校化学・化学工学部教授)とジャン・フレシィエ博士(アブドラ国王科学技術大学副学長)の両氏に、また、「生物生産、生命環境」分野では「深海生物の生態と多様性の研究を通じた海洋環境保全」に貢献したジョン・フレデリック・グラッスル博士(ニュージャージー州立大学教授)が選ばれました。

ウイルソン、フレシィエ両博士は故伊藤洋博士とともに1980年代初頭に新たな化学増幅レジストを使って半導体を製造する新技術を開発しました。今日では、パソコンから携帯電話、家電製品、自動車、医療機器に至るまで生活に密着した幅広い製品の核となっている半導体のほとんど全てが、この技術によって製造されています。

公共財団法人国際化学技術財団は、これまで29年間にわたって、国籍にかかわらず、科学技術の発展のみならず、人類の平和と繁栄に顕著な貢献をした科学者を毎年表彰しています。

トップへ戻る