|
skip navigations eng_btn
textsize

在ヒューストン日本国総領事館

Consulate-General of Japan in Houston

トピック

2014年11月4日

髙岡総領事がトヨタ自動車北米拠点移転に係るお披露目セレモニー「Hello Texas」に出席しました。 (10月27日)

 10日27日,総領事はプレーノにおいて行われたトヨタ自動車北米拠点移転に係るお披露目セレモニー「Hello Texas」に出席しました。式典には,ペリー・テキサス州知事,ラロジリエール同市市長の他,テキサス州議会議員,プレーノ市議会議員等多数の来賓が出席しました。

 ペリー州知事は,14年間の知事としての職務は,トヨタのサンアントニオ市への誘致に始まり,トヨタの北米拠点移転決定を以て終わった,公式にトヨタをテキサス州に歓迎する,2003年にサンアントニオ市でトヨタ工場の鍬入れ式に出席して以来,税制,規制,教育,環境の全ての分野で企業にフレンドリーな州を目指して州政を行ってきたと発言しました。
ラロジリエール市長は,トヨタの自然災害の被災者,地元コミュニティーへの貢献を賞賛しました。
レンツ北米トヨタ自動車北米地域担当CEOは,トヨタがテキサス州にこれまで22億ドルの投資を行ったこと,サンアントニオの工場の直接雇用は2,900名であるが,間接的なものも含めるとテキサス州では18,000名に上る雇用を生み出していること等を説明しました。

 スピーチ終了後,地元在住の北京五輪体操女子個人総合金メダル受賞者ナスティア・リューキンさんがサンアントニオ工場で製造されているピックアップトラック「タンドラ」に乗って登場し,プレーノ市へのタンドラ6台の寄贈に加え,プレーノの学校への総額百万ドルの支援が発表されました。

TP

 

トップへ戻る