11日10日,髙岡総領事はフリーポートLNGプロジェクトの起工式に出席しました。式典には,マイケル・スミス・フリーポートLNG開発会長の他,ランディ・ウェバー連邦下院議員,デニス・ボネン州下院議員をはじめとする多数の来賓が出席しました。
ジョン・コーニン連邦上院議員及びテッド・クルズ連邦上院議員からも祝賀メッセージが届きました。日本側からは,中部電力,大阪ガス,東芝,千代田化工,国際協力銀行,日本貿易投資保険等から多数の方が出席しました。中部電力,大阪ガス及び東芝は,フリーポート社と20年に亘るLNG加工契約を結んでいます。
140億ドル超の投資による2019年の本プロジェクトの完成の際には,日量20億立方フィートのガスをLNGに加工し,年間1320万トンのLNGを輸出することとなります。施設の建設中には,建設サイトで3500人以上の雇用を創出します。また,施設の建設により,オペレーター、メインテナンス技術者,エンジニア及び事務員といった250名の雇用が新たに創出されることとなります。 |