|
skip navigations eng_btn
textsize

在ヒューストン日本国総領事館

Consulate-General of Japan in Houston

トピック


2015年2月17日

日本映画「宇宙兄弟」の上映会 (2月4日)

 2月4日(水)、在ヒューストン日本国総領事館はスペースセンターヒューストンとの共催で、日本映画上映会を開催しました。本上映会は、毎年同センターで開催される教育者向けプログラムSPACE EXPLORATION EDUCATORS CONFERENCE(SEEC)の前夜祭の行事の一環として開催され、約100人が参加しました。

 アメリカ未公開のこの映画は、講談社の漫画雑誌『モーニング』にて2008年1号から連載中の小山宙哉による漫画作品が、人気若手俳優・小栗旬と岡田将生を主演に迎えて実写映画化されたものです。幼いころに宇宙飛行士になる約束を交わした兄弟が、異なった人生を進みながらも互いに宇宙を目指して奮闘する姿を壮大なスケールで描いた作品です。2014年、若田宇宙飛行士がISSの船長として活躍されたことを記念し、スペースセンターでの上映への運びとなりました。

 冒頭、髙岡総領事が、無人宇宙船開発と日本人宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)への参加などを含む日本の宇宙開発への貢献について説明しました。また、数ヵ月後に任務に就く油井亀美也宇宙飛行士について紹介しました(リンク)。続いて、ISSで日本人初の船長となった若田光一宇宙飛行士が挨拶しました。

 映画上映会の来場者は、アイマックスシアターの巨大スクリーンに映し出された迫力ある画面に見入り、宇宙開発の中心地であるヒューストンでの宇宙映画を楽しみました。

 

SC1

SC3

SC2SC4

トップへ戻る