2月7日(土)、セント・トーマス大学にて、ヒューストン地区在住の日本学習者を対象としたヒューストン日本語スピーチコンテストが行われました。コンテストでは、52人の出場者が、詩の朗読、寸劇、フリースピーチを含む6つの部門で競い合いました。ヒューストン日米協会及びヒューストン総領事館がコンテストを共催し、テキサス日本語教師会、ハンス・ストックトン・セント・トーマス大学国際センター長、ラバール・デイリー元生け花インターナショナル会長の協力の下開催されました。
開会式では、パッツィー・ブラウン・ヒューストン日米協会事務局長、ハンス・ストックトンセンター長、岩崎敦志首席領事から挨拶がありました。岩崎首席は、どんなに言語習得が難しくとも、新しい文化とふれあい、その核心に触れることの利点がはるかに大きいものであることに言及しました。
閉会式では、ビル・ウェイランド・ヒューストン日米協会会長より挨拶があり、コンテストで見られた出場者の努力と技能に大変感心する旨述べ、彼らの学習を支える日本語教師に対して感謝の意を示しました。挨拶後、ウェイランド氏より、各部門の入選者に証書が手渡されました。
各部門の上位入選者は、下記の通りです。
Division I: Poetry, Beginner 詩部門(初級者)
First Place: Olivia Jones (Cinco Ranch High School)
Second Place: Fiona Yeung (Bellaire High School)
Third Place: Kenia Zavala (Bellaire High School)
Division II: Poetry, Intermediate 詩部門(中級者)
First Place: Daniel Hingco (Westside High School)
Second Place: Bernice Tsao (Bellaire High School)
Third Place: Uche Okwo (Morton Ranch High School)
Division III: Skit 寸劇部門
First Place: The Bus Stop: Mario Barrera, Desmond Davis, Emely Montiel, Elena Nichols (Bellaire High School)
Second Place: Japanese Telemarketer: Janica Abella, Alan Barron, Anh Nguyen, Yenny Nguyen, Seiji Williams (Bellaire High School)
Third Place: Gaijin: Andrew Giang, Will Jones, Michael Ramsey (Cinco Ranch High School)
Division IV: Free Speech with Text フリースピーチ(原稿有り)
First Place: Jaein Kim (Cinco Ranch High School)
Second Place: Suji Hong (James E. Taylor High School)
Third Place: Zahra Atzuri (The Woodlands College Park)
Division V: Free Speech AURORA Preliminary フリースピーチAURORA予選部門
First Place: Katherine Revels (Cinco Ranch High School)
Second Place: Sonia Rivera (Cinco Ranch High School)
Third Place: Innkuk Park (The Woodlands College Park)
Division VI: Free Speech College and University フリースピーチ大学生部門
First Place: Irielou Alaba (Texas A&M)
Second Place: Joshua Goodpaster (Texas A&M)
Third Place: Jessica Ramirez Trejo (Texas A&M) |