.
|
skip navigations eng_btn
textsize

在ヒューストン日本国総領事館

Consulate-General of Japan in Houston

トピック

2016年8月15日

平成28年度 JETプログラム出発前オリエンテーション及びレセプションの開催(7月22日)

 7月22日(金)、JETプログラム出発前オリエンテーション及びレセプションが総領事公邸で開催され、今後、日本の様々な場所で英語教育や地方自治体での仕事に携わっていく52名の今年度JET参加者が出席しました。

オリエンテーションでは、渡航関連事項の最終確認やこれから始まる日本での経験に関するセッションが行われました。元JET参加者で、現在サンアントニオ市の国際関係部に務めているイアン・クルーズ専門官による講演が行われ、最後に、元JET参加者との間で質疑応答が行われました。

続くレセプションでは、冒頭、天野哲郎総領事より、元JET参加者、JET支援者、日系企業代表者の方々を歓迎する挨拶があり、総領事の音頭により、JET参加者のために乾杯が行われました。次に、国際交流員として参加するエリック・ポージー氏と、外国語指導助手として参加するモリー・キスナー氏が、今年度参加者を代表して挨拶を行い、最後に、テキサス・オクラホマJET同窓会(Texoma JETAA)のティモシー・ローラー会長により激励の言葉が贈られ、レセプションは終了しました。

翌朝、52名のJET参加者は日本に旅立ち,7月23日に無事に成田空港に到着しました。JET参加者が、新たな職場とコミュニティで成功することを期待しています。


jetpd5

今年度JET参加者と元JET参加者

 

jetpd1jetpd3

jetpd2jetpd4

jetpd6

今年度JET参加者と支援者

 

トップへ戻る