在ヒューストン日本国総領事館

Consulate-General of Japan in Houston

総領事館案内
スピーチ・メッセージ

熊本地震被災地への支援に対する天野総領事からの感謝メッセージ

2016年6月2日

今般の熊本地震に際し、地震発生直後からテキサス州・オクラホマ州両州在住の邦人の皆様、ならびに様々なコミュニティの方々より、熊本県を中心とする一連の地震の被災地に対し、数多くの温かいお見舞い・励ましの言葉と、被災者に対する支援のお申し出を頂いております。皆様のお心遣いに、総領事館と日本政府を代表致しまして心から御礼申し上げます。

2011年の東日本大震災の際にいただいたご支援への記憶も新しい中、また今回こうして同様の天災に見舞われた熊本地方に対する励ましとご支援を受け、当地と日本との間で長年にわたり育まれてきた絆の深さと友情の強さを改めて実感致しました。

熊本市と姉妹都市提携を結んでいるサンアントニオ市では、市の主導によりサンアントニオ日米協会、サンアントニオ商工会議所、テキサス大学サンアントニオ校東アジア研究所等、計17団体による熊本地震救済基金への寄付が呼びかけられました。

東日本大震災では、仙台市と姉妹都市提携を結んでいるダラスからの大きな支援がありましたが、今回もダラス日本人会及びダラス日米協会が募金を呼びかけてくださいました。

ヒューストンでも、日本人会主催のチャリティーコンサート、在留邦人有志によるチャリティーセール、ヒューストン日米協会による募金活動など、草の根での募金運動が行われています。

このような両国間の温かい友情と絆は、皆様の日常的で恒常的な草の根の交流を通じて育まれてきたものに他なりません。このような絆を育てるべく力を注いで下さったすべての皆様に、この場を借りて改めて感謝と御礼を申し上げます。

ヒューストン総領事館は、在留邦人の皆様、そして当地の様々なコミュニティの方々からいただいた温かいお気持ちとご支援を心に刻み、被災地の一日も早い復旧と復興を皆様とともに応援してまいります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

在ヒューストン総領事館
総領事
天野 哲郎