在ヒューストン日本国総領事館

Consulate-General of Japan in Houston

総領事館案内
総領事のヒューストン通信

総領事からのご挨拶 2007年9月

在ヒューストン日本国総領事 大澤勉

この度、在ヒューストン日本国総領事として、9月20日に着任いたしました。どうぞよろしくお願い申し上げます。

私は総領事として当地にいらっしゃる日本人、アメリカ人の方々にとって総領事館が頼りになる存在となることを目指して諸活動に取り組んで参りたいと思います。総領事館の使命は、第一に、在留邦人の皆様が安全に安心して生活していただけるよう必要な支援を行うこと。第二に、我が国とテキサス・オクラホマ両州との間の経済・政治・文化等様々な面での交流が、更に発展するよう努めることであると考えております。

ヒューストンに赴任して参りまして、テキサス州の経済が世界第10位前後の国の規模に相当することを肌で感じると共に、当地に進出されている日系企業のご活躍を目の当たりにし、あらためて当地域が日米経済交流の一大拠点であることを実感いたしました。総領事館といたしましては、更なる日米経済交流促進に向けて全力で取り組んで参りたいと考えております。

また、当地において行われる、様々な行事や町の雰囲気から私が実感するのは、米国では太鼓や生け花といった日本の伝統文化だけでなく、アニメやポップアートをはじめとする新しい日本文化も着実に浸透し、市民に親しまれていることです。そして、市内には、沢山の日本食レストランがあり、日本食がアメリカ人の間で親しまれていることも喜ばしい限りです。一方、日本におけるテキサス・オクラホマ両州の認知度は、残念ながらその経済規模や重要性に比してまだまだ低いのではないかと思います。

総領事館が架け橋となって日本におけるテキサス・オクラホマ両州の認知度を高めていくことは、私の仕事の目標でもあると考えています。今後、世界第2位の我が国の経済力に見合うよう、当地における日本に対する認知度・理解度をさらに高めるよう努力していくことはもちろんですが、日本におけるテキサス・オクラホマ両州の認知度についても高めていくよう、全力で取り組んで参る所存でございます。

現在、テキサス・オクラホマ両州には約9千人の在留邦人の方々が住んでいらっしゃいます。総領事館といたしましては、日系コミュニティの皆様との交流を大切にし、身近な存在として信頼されるよう努めてまいります。また、アメリカ人の方々にとっても頼りになる存在となるよう適切なサービス・情報の提供に取り組み、日米相互交流の促進に寄与したいと願っております。私をはじめ館員一同、一丸となって取り組んでいく決意でおりますので、関係各位のご指導とご支援を心よりお願い申し上げます。