![]() |
オクラホマ州の概要 |
- 面積
68,595平方マイル(177,660平方キロメートル、日本の約2分の1) - 人口
391万1338人(2015年推計)
構成:白人67.0%、ネイティブ・アメリカン9.0%、黒人7.7%、ヒスパニック系9.8%、アジア系2.1%(出典:US Census Bureau) - 在留邦人
543人(2015年10月当館調べ) - 姉妹都市
京都府 - 州都
オクラホマシティ(Oklahoma City) - 州花
ヤドリギ(Mistletoe) - 州木
アメリカハナズオウ(Redbud) - 州鳥
エンビタイランチョウ(Scissor-tailed Flycatcher) - 略史
1654年 スペイン人探検家が欧州人として初めて訪れ、領有権を主張
1719年 フランス人探検家が初めて訪れ、フランスが領有権を主張
1763年 フレンチ・インディアン戦争におけるフランスの敗北により、領有権はフランスからスペインに移される(当時、オクラホマ州地域はルイジアナの一部)
1800年 ナポレオンに破れたスペインは、フランスに領有権を返還
1803年 アメリカ合衆国がフランスから領有権を買収 主にアメリカ原住民の居住区として利用される
1907年 アメリカ合衆国に第46番目の州として編入 - 治安
治安情勢は一般的に安定している。 - プロスポーツチーム
バスケット オクラホマシティ・サンダー(NBA)
- 州知事
メアリー・ファリン(Mary Fallin)(共和党) - 州議会
二院制
上院 : 48議席、任期4年(2年毎に半数ずつ改選)
下院 : 101議席、任期2年(2年毎に全員改選)
--------------------------------------------------------------------------------
政党別内訳
上院 : 民主党9議席、共和党39議席
下院 : 民主党30議席、共和党71議席
州議会は毎年2月から5月にかけて開催される。